2024/09/20 語学研修生の報告書(TOPS2024 )を掲載しました
2024/09/17 第2期生・第3期生の留学報告書(大学)を掲載しました
2024/09/09 第4期生・第5期生の留学報告書(大学)を掲載しました
2024/09/06 第6期生(留学後2年)・第7期生(留学後1年)の報告書を掲載しました
2024/09/05 委託型奨学金留学生の留学報告書を掲載しました
2024/09/04 2024年11月10日 第9期生募集説明会を開催します
2024/08/30 第8期生の留学報告書(出発前メッセージ)を掲載しました
2024/08/29 語学研修生留学奨学生の報告書を掲載しました
2024/08/21 第6期生帰国報告会&第8期生壮行会を開催しました
創立者/理事長 田崎 忠良
伝統ある英国教育をパブリックスクールから大学まで一貫して経験することにより、日本 および英国の文化・教育に根差した国際的人材として、我が国だけでなく世界中で広く国際 社会に貢献できるような人間に成長してもらいたいという願いです。
自らの国の伝統や文化の理解を深め、自分とは異なる文化や歴史に立脚する人々と共存 しながら、国際社会で活動したい意欲のある生徒の応募を期待しています。
募集人員予定 | 第一次選考20名程度(語学研修生) 留学奨学生5名程度(語学研修生から選考) |
---|---|
応募資格 | 原則東京都及び東京都周辺の高校の生徒で以下の基準を満たすもの 1.日本国籍を有すること 2.高校1年生(16歳以下)であること 3.高校2年の9月時点で英国への留学を志す者 4.心身ともに健康かつ、応募までに在籍した学校での出席状況が良好である者 5.学業成績が優秀であり、学校生活と国内語学研修を両立させられる者 6.親権者(又は未成年後見人等)の同意を得ている者 |
奨学金内容 | 1.国内での英語研修費用全額。 2.英国のパブリックスクール、大学の学費、寮費、2回の往復旅費全額等 ・但し、大学の長期休暇中(夏休み等)の衣食住にかかる費用及び私的に帰国する際の旅費は自己負担とします ・2回往復旅費のうち1回は大学入学決定後の日本への帰国旅費です。 |
返済義務 | 奨学支援金の返済義務はありませんが、本財団奨学金給付規定第13条が適用されます |
*詳細は各年度の募集要項により明示いたします。
※ Tazaki財団は、英国ケンブリッジ大学を卒業し、現在世界的に事業を展開している田崎忠良一個人が設立した財団法人です。
※ 当留学支援の応募には条件がございます。募集要項詳細をご覧ください。
A1:日本のブリティッシュ・カウンシルで、英語や数学などの筆記試験およびテレビ電話による面接を行います。
A2:必要ありません。ただし留学時には所定の英語試験の受験が求められます。
A3:平成28 年3 月31 日付けの文部科学省の通知によりパブリックス クールでGCE-A レベルの資格を取れば、日本の大学の受験資格を得る ことができます。ただし、その適用は日本の各大学の入学要項により異 なります。
A4:ありません。
A5:当財団の留学費用の支援は額としては十分なので、他の奨学金を 受ける必要はありません。
A6:給付型奨学金なので返済義務はありません。但し理由なく長期欠 席した場合や社会通念上著しく逸脱した行動をした場合などは、給付の 停止や返還請求をする場合があります。
A7:義務はありませんが、選考を通過した方は2 年間のパブリックスクー ルと3 年間の大学の計5 年間の留学を、途中で諦めることなく全うする 決意を固めていただきたくお願いいたします。
A8:まず選考委員会において書類選考を行い、書類選考通過者には面 接を受けて頂きます。
A9:パブリックスクールは全寮制ですので、住居の手配は必要ありま せん。大学では、1 年目はすべての生徒に入寮が保証されており、多く の場合在学期間中を通じて住むことができます。2 年目以降、場合によっ ては、大学のアコモデーション・オフィスの支援を受けながら学外の 住居を手配します。
A10:財団はケンブリッジ大学とオックスフォード大学を推奨していま すが、パブリックスクールもそれぞれ推薦する大学を発表しています ので、その範囲内であれば特にそれ以外の指定は設けておりません。
A11:当財団は広く世界で活躍する人材の育成を目的としており、卒業 後の進路に関しては特別に制約は設けておりません。5 年間の留学後は グローバルリーダーとして世界で活躍いただくことが財団の願いです。
A12:以下「英国留学のススメ」をご参照ください
A13:イギリスの伝統的な資格はGCE-A レベルです。当財団、パブリッ クスクールはGCE-A レベルを指定しています。
A14:大学に受かった段階で一度帰国の費用は財団から支給しますが、 それ以外の期間はイギリスでアルバイトやボランティア活動などを通じ て、イギリスの文化を体験することを推奨しています。
A15:日本で医師になるためには、国が認可した医学部・医科大学を卒業後、医師国家試験に合格し、指定を受けた臨床研修病院や大学病院で、2年以上の臨床研修を受けることが求められます。
海外の医科大学(医学部)を卒業した者、または医師免許を取得した者が日本で医師国家試験を受験するためには、厚生労働大臣の認定(「医師国家試験受験資格認定」)が必要とされています。
詳しくは以下HPを参照してください。
>https://www.mhlw.go.jp/topics/2012/05/tp0525-01.html
※ 当財団はブリティッシュ・カウンシル、パブリックスクール3校と協力関係を結んでおります。
正式名称 | 公益財団法人 Tazaki財団(The Tazaki Foundation) |
---|---|
住 所 | 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-105 神保町三井ビルディング14階 (14F Jinbocho Mitsui Building 1-105 kanda-Jinbocho,Chiyoda-ku, Tokyo) |
電話番号 | 03-3518-2525 |
FAX番号 | 03-3518-2526 |
URL | https://tazakifoundation.or.jp |